
あります。しかも、当日でも。
今回はワーホリ初日のトラブル、エージェントに任せているから大丈夫という訳じゃないというお話をします。
あと8時間後、飛行機でいざカナダ・トロントへ!というときに、日本にいる時点でハプニング発生( ˙-˙ )
- ワーホリ初日は一切安心できない
- ホームステイのトラブル受け入れ拒否って?
- ホームステイから受け入れ拒否のトラブルに備えるには?
体験談をもとに、事前準備の大切さと、どうすればトラブルを回避できるのか?についてまとめました。
目次
【事件】カナダワーホリ初日!ホームステイ先から受け入れ拒否された
一通のメールで幕開けとなりました。
カナミさま
---------------
実は、この度ホームステイ先より受け入れ拒否の連絡が入りました。
しかし、他のホームステイ先をご用意させていただきましたので、ご安心くださいませ。詳細は添付のPDFよりご確認ください。
ほうほう……ってえええ!
当日(カナダ時間だと前日夜)に受け入れ拒否なんてあるのか…?!

と言い聞かせました。
そう思いながらPDF展開したら……
「ホームステイ期間:6月14日〜7月13日迄」
えっと、今日は6月5日。
う〜んと…?
いやいや待って?9日後にホームステイ??
ホームステイ期間が理解できなかった私は、すぐにエージェントに連絡。
しかしトロント現地オフィスのため、時差の関係でクローズ。もちろんメールの返答もなし。
「急な受け入れ拒否のため、次のホームステイ先が見つかる訳もなくて、きっとこの期間になってしまったんだろうなぁ…」
と解釈するも、不安な気持ちは変わらず…。
やっとカナダワーホリへ!ホームステイ先に受け入れ拒否されても引き下がれない初日
「でも、やっと待っていたワーホリ初日だもん。行くしかないよね」と、不安な気持ちのまま空港に。
外国人に挟まれていた席で更に不安になりましたが、その両隣の外国人が友達同士だったため私と席替え。
そのおかげで私は日本人の隣に。
ほっとしていたら、

と、隣の2人組の日本人女性の方が私に微笑みながら呟いてくれた。
その時の、
安 心 感 よ………!!!
そこから会話が弾み、娘さんがトロントにワーホリに行っていて会いに行くんだとか。しかも娘さんと私との年齢が近く、

そうして私のLINEアカウントを共有。なんて素敵な人に会えたんだ…!
そこから不安の系は解け、私はほとんどの時間を睡眠に。「家なき子」という現実から目を瞑ることに成功。
ワーホリ初日、カナダに無事到着!でもホームステイは受け入れ拒否なので家無し
到着して、真っ先にWi-Fiを拾うも、空港Wi-Fi全く繋がらない問題。
10分間くらい格闘の末、やっと繋がったーーー!と思ったら、パスワードを入力してください…とのこと。
もう泣きそうでした。こんなのドラクエじゃんか。
Wi-Fiが繋がらなかったら、何もできない。家もなければ、送迎マンにも会えない。英語力ゼロなのにトランスレーションも使えない。(>>海外スマホについての参考記事)

そう勇気を出して警備員らしき女性に尋ねると、

と多分言っており、私は彼女に全てを委ねた数秒後…
「ホラヨッ」
と渡されたスマホには、あの扇マークが…!Wi-Fiに繋げることに成功したのです…!
彼女にメラゾーマ級のお礼をし、早速メールを受信。
エージェントからメールが届いていた。
恐る恐る開封をすると…
「PDFがバグっていました。正しいホームステイ期間は、本日からです」
と連絡が…!
安 心 感 よ………!!!
とりあえず家なき子は免れて歓喜\(^o^)/ PDFバグるとかあり得ないから、謎をよんだけど…。(察し)

こちらの記事では空港到着後の流れ(ビザ取得)について解説しているので、その準備も忘れずに!
-
-
カナダワーホリビザ期間【+2ヶ月】延長!入国審査の流れと裏技
続きを見る
ワーホリ初日は何が起こるかわからない!ホームステイの受け入れ拒否にも備えておこう
今回は、ワーホリ初日って何があるかわからないから、万が一にどうするべきか考えておくべきだなぁと思いました。
・エージェントを過信しすぎない
・エージェントに事前連絡を入れて確認
・当日予約できるホテルがある場所を探しておく
・当日予約キャンセルのできるホテルをおさえておく
まず、エージェントを過信しすぎない、事前連絡を入れること。
今回の件も、エージェントが正しい情報を送っていれば問題ありませんでした。エージェント側のトラブルだった可能性も否めません。
下記記事にエージェントの決め手のポイントを記載しているので、要チェックです。
-
-
【重要】カナダワーホリでエージェントが必須な9つの理由と選び方
続きを見る
そして、ホームステイ先に拒否されるかも…というリスクにも備えること。
候補のホテルを探しておくだけで、着いたときにすぐに対処できるかもしれません。
ホームステイは、他人の家にお金を払って住み込むということ。
急な事情は当たり前だと思っていた方が無難です。保険として当日キャンセル可能なホテルを予約しておくのも一つの手。
私は留学エージェントの空港送迎を利用していたので、もし宿泊先がなければ行き先を伝えられず無駄金になっていた可能性が大。
それに到着してから焦るっていると、他のトラブルにも巻き込まれる可能性があるかもしれないので、準備は念入りに行っておきましょう。
空港は誰でも入れて椅子も沢山あることから、ホームレスのような人も結構います。(特に夜)
これからワーホリや留学を検討しているみなさまが、安全な渡航ができますように。
また、ホームステイに行った後も大変です。
ワーホリ初日を迎える前に事前チェックしておきましょう!
-
-
ホームステイは必要ない?はずれは食事もひどい【体験談】
続きを見る
*カナミん
・ツイッター:@kanaaamiii
・インスタ:@kanammnn