
はい。私カナミん、高校生〜専門学生時代のアルバイトを含めたとしても、転職回数39回とわけのわからん数字を叩き出しており、もちろんこの
「履歴書に職歴が書ききれない!」
なんて悩みにぶち当たりまくりました。
しかも他のサイトを拝見させていただきましたが…
「エクセルの行数を増やそう!」
「1行に入職と退職をまとめよう!」
んなことが聞きたいんじゃねえ〜ですよね?
ということで! 今回は以下のことがわかっちゃうので乞うご期待。ちょっとグレー(?)な、3ステップをご紹介。
- 履歴書に職歴が書ききれない!→ まとめよう
- 履歴書に職歴が書ききれない!→ 書くのやめよ
- 履歴書に職歴が書ききれない!→ 心配するな
目次
- 履歴書に職歴が書ききれないの対処法って?
- 書ききれない解決①:似た色の職歴を合わせて履歴書へ書けばOK
(1)1番直近の仕事は?
(2)1番タメになったのは?
(3)1番長く勤めたものは?
(4)1番良きストーリー性が強いのは?
(5)以上を踏まえまして…
- 書ききれない解決②:職歴が多すぎるなら、履歴書から抹消
- 書ききれない解決③:希望職種に近い内容や経験、遠いけど戦力になる職歴だけを履歴書へ
- 職歴が書ききれない私の履歴書を公開
- 最後に:履歴書に職歴が書ききれないのは全く悪いことじゃねええ!
履歴書に職歴が書ききれないの対処法って?
とりあえず職歴が多いことに問題ありけりですよね。
どう対処って、減らして書く以外にないよ←
だって、入らないやもん。
でも実質減らすってのはよくない。そこで賢くまとめよう。
では早速、ちょっぴりグレー(?)、でもまとめるしかないもんな?! じゃあうまくまとめてこか〜編へ↓
書ききれない解決①:似た色の職歴を合わせて履歴書へ書けばOK
例えば、こんなんならどうでしょうか。
・パン屋経験:半年間
・カフェ経験:半年間
・ファミレス経験:1年間
コレら全て「飲食系」ですよね。
…ということでガッチャンコ!!!
…するのですが、ガッチャンコの法則があります。
(1)1番直近の仕事は?
(2)1番タメになったのは?
(3)1番長く勤めたものは?
(4)1番良きストーリー性が強いのは?
順番にサクッと解決ゾロリします。
(1)1番直近の仕事は?
もしさっきの「飲食店グループ」の中で、直近でやめた仕事はガッチャンコNGです。
直近のお仕事はちゃんとアピールする材料だし、雇用保険被保険者証などを会社に提出する際にバレたりもするので。
(2)1番タメになったのは?
つまり経験。
大きな経験を得られなかった仕事は、面接で強みになる話をすることができない。。
(3)1番長く勤めたものは?
長く勤めた仕事だと、立場上教える人であったり、様々な管理を任されたりだとかの仕事内容を話せる。
1番長く働いていることから、ガッチャンコしても違和感があまりなくスムーズな面接にできる。
(4)1番良きストーリー性が強いのは?
コレが大事。例えばカフェでラテアートを提供したらお客様に感激され、それをキッカケに仲良くなりリピートしてくれるようになったとか…。
クレーム系でも、最終的にお客様が満足してくれたストーリーなら大きなメリット。
以上を踏まえまして…
(1)は外せないのでガッチャンコせず採用。
その他(2)〜(4)に1番当てはまるものや、この経験やこのストーリーは面接に外せない! というものをガッチャンコリーダーとして履歴書へ書きましょう!
【×】するとこの長々細々した履歴書が……
2018年 1月 株式会社パン屋 入職 |
2018年 6月 株式会社パン屋 退職 |
2018年 7月 株式会社カフェ 入職 |
2019年 1月 株式会社カフェ 退職 |
2019年 2月 株式会社レストラン 入職 |
2020年 2月 株式会社レストラン 退職 |
【◎】こうなります! スッキリ!!
2018年 1月 株式会社レストラン 入職 |
2020年 2月 株式会社レストラン 退職 |
直近の仕事に持ってきてまとめるのが1番楽ではありますね。
なお、この例のように時期が連続していなくても、同じ「飲食店グループ」としてガッチャンコしましょうっ。
だって書ききれないのだから、仕方ない。笑
書ききれない解決②:職歴が多すぎるなら、履歴書から抹消

そんなあなた。
さっきの(1)〜(4)に当てはまらなかったり、勤務期間が短い場合は、抹消しちゃいましょ。
履歴書に書ききれないのはもちろん、その職歴を面接官に言うメリットってありますか?
まず想像以上にほとんどの転職者が経歴詐称してると言っても過言ではない。
が。
間違っちゃいけないのは、「話を盛ること」。
コレだけはダメ絶対。
私たちはグレーかもだけど、ただの短縮にすぎない。だって多すぎるのだもの。
消すのは罪ではない。
そう思って抹消するのだ。
だって書ききれないのだから、仕方ない。(2回目)
書ききれない解決③:希望職種に近い内容や経験、遠いけど戦力になる職歴だけを履歴書へ
例えば、塾講師になりたいとして、以下の仕事経験があるとしよう。
・パン屋
・カフェ
・ファミレス
・一般事務
・コールセンター
・企業受付
・アパレル
・工場作業
今回はコミュニケーションが特に大事な仕事だとして。
先ほども話した通り飲食店はガッチャンコして、
ファミリー層=子どもを相手にするファミレスを選んだり、
会話=コミュニケーション能力重視のカフェを選んだり。
一般事務、コールセンター、企業受付もまるっとガッチャンコ。
一般事務は企業受付に通ずるところ、コールセンターも企業受付での電話対応とかぶるのでコールセンターを生かす。

ってなる前に。セールストーク=営業力=共感力…など、強みに変換できる。
業種は全く違ど、面接でのアピール次第。
逆に淡々と作業をこなすだけの工場作業は不必要。
……こうするだけで、職種が8つから3つへ凝縮できる。
職歴が書ききれない私の履歴書を公開
誰得にもならんのですが、こんな感じ。会社名はイメージ着きやすいように少しいじった適当なものです。
ポイントを会社ごとに、ちょっと解説。
✔︎新卒入社の仕事はなるべく消さない
なるべくと言うか、私は消したことはありません。
最初の仕事、特に専門卒だと基本的にはその専門職に就くかと思うので期間が短くても記載します。
✔︎飲食店は1番長く勤めたカフェ@ヒキコモリジャパン
カフェは他にも何件かやっていたのですが、経歴の1番長い、そして1番学びのあったカフェを代表として選出。
✔︎初めてパソコンが仕事として使えるようになったHIKIKOMORI(株)
キッカケ系は話のネタになるので基本外しません。
また、ここはアルバイトといえども大手だったので、それだけで話のネタにも。
ここをやめた後は飲食店もやったけど、短期間で抹消。
✔︎資格取得してまで入職した、引篭病院
資格取得したというのは、退職したとしてもアピールポイントになります。勉強熱心だと伝えられるので、コレも外せません。
特に医療事務は一般事務と比べると受付の業務も入るので、お得感があるので採用です。(一般事務経験はありませんが…笑)
歯科助手、歯科受付もここに医療系としてガッチャンコ。
✔︎再びWEB系に戻る(株)ヒキコモーリ
WEB系の再入職で改めてWEBへの興味を示す際に。また、私の中で正社員職種は少なめだったので必須採用。
広報部に抜擢されたという経験が大きい体験談となる、ストーリー性において外せないものに。
また、英語に触れる機会があったストーリー付きなので、今後の私の人生を左右するキッカケ、外せない。
✔︎(株)HIKIKOMORI、初めての派遣
派遣が初なので入れていた&こちらもネームバリューのある会社なので必須。
カナダワーホリを機にやめたので、そこは素直に記入。
✔︎最後、直近
問答無用で外せない。
実は前職の他部署。全く違う事業内容なので一緒のくくりにはしない方が大手だと面接ネタも増えてメリットに。
はい。
コレが39回…新卒から数えたら28回の転職履歴書…!
ね?
最後に:履歴書に職歴が書ききれないのは全く悪いことじゃねええ!
私たちは、ただ挑戦の数が多いだけ。
それって、素晴らしいことじゃないですか?
職歴が多いことをバカにしてくる日本社会、彼らの気持ちもわからんでもない、けど、彼らは私たちをわかってくれようとしたことはある?
そこで、「こんな経歴があるんだ、面白いね!」
と言ってくれる面接官に出会えたら、私たちも喜んでお力添えしたいところ。
「履歴書に職歴書ききれねえ!」 なんて小さいことで悩むのやめましょ。(過去の私だ)
言葉のダイエットもまた大事。
何より、私たちの挑戦スタイル、簡単に真似できるもんじゃねえです。
戦闘不能になってもなっても、立ち上がってここまできた。
「ここが私の居場所だ」
そう思える、貢献したら成長もできちゃうなんてWIN-WINってのをつかみ取りに今日も履歴書作成。
…こんな紙切れであなたの何がわかるんですか。
面接で見せたれ、あなたのあっついハートを。
オーバーヒートしないためにも、面接必勝法はこちらから。
-
-
転職面接を【脈あり】にさせる方法5選!面接官、惚れさせてやんよ
続きを見る
履歴書の志望動機にお困りならこちらから。
-
-
履歴書の志望動機が思いつかない?!【10分で書ける】4ステップ
続きを見る
その他転職のタメになる記事は、下の一覧からとんでみてね。
履歴書は、あなたのちょっとした名刺にすぎない。
▼履歴書が用意できたら求人探ししよう。
参考はたらいく
参考DYM就職
参考とらばーゆ(女性特化)