
トロントの観光名所、カサ・ロマってどんなところ?
トロントワーホリブロガーのカナミです。
今回は、トロントの観光名所のひとつ「カサ・ロマ(Casa・Loma)」へ実際に行ってきたレポ!
なんと、「ハリーポッター(Harry Potter)」や「美女と野獣」など、様々な映画ロケ地としても使われていたすごい豪邸なんです!
この記事でわかること
- カサロマの見所や魅力
- カサロマ映画ロケ地情報
- カサロマのアクセスや入場料金
- カサロマのイベント
などなど、事前にチェックしてから観光に行くとより楽しめますよ♪
目次
- カサロマはトロントの映画ロケ聖地?ただの豪邸じゃない!
- どんな映画のロケ地だったの?
- ①ハリーポッター
- ②美女と野獣
- ③その他 - 映画の舞台、トロントの大豪邸カサロマを観光
- カサロマのイベントが本格的!ハロウィンはトロント1すごい
- クリスマスイベントはかわいい - トロント・カサロマへの行き方と入場料
- カサロマの行き方
- カサロマの料金 - まとめ:カサロマはトロント観光にかかせない映画ロケ聖地
もくじ
カサロマはトロントの【映画ロケ聖地?】お城のような豪邸を観光

まずトロントのカサロマとは…。
カサロマは、カナダのオンタリオ州トロントのミッドタウンにあるゴシックリバイバルスタイルの邸宅と庭園で、現在は歴史的な家博物館とランドマークとなっています。 1911年から1914年にかけて、投資家のヘンリーペラット卿の住居として建設されました。
引用:Wikipedia
まるでハリーポッターのホグワーツ、美女と野獣のロケ地になっただけある美しい外観の「カサ・ロマ(Casa Loma)」。
中世のお城としか思えない豪邸の扉を開けると開放的なホールから始まり、なんと100部屋ほどあるんだとか。
どんな映画のロケ地だったの?
①ハリーポッター
「ハリー・ポッターと死の秘宝」で、ホグワーツとして撮影されたそう。
どのへんがカサロマなのか?と考えながら映画を観るのも、館内を見るのもおもしろい!
ハリポタ好きですが、映画の迫力が凄すぎて、どの辺がカサロマだったのか私はわからなかった…泣。
②美女と野獣
実写版として話題となったディスニー映画「美女と野獣の野獣」のお城としても撮影。
ホグワーツもそうですが、どちらも美しいお城。
カサロマはダウンタウン寄りながら、静かな住宅街に構えてあるのも映画撮影の地として使いやすいのかも?
③その他
そのほか、
ジャッキーチェンの「タキシード」、「シカゴ」、「エックスメン」、「ニキータ」など、数多くの映画の撮影地として有名なカサロマ。
そんなトロントの映画ロケ聖地のカサロマはどんな場所なのか?
ギャラリー多めにご紹介します!
映画の舞台、トロントの大豪邸カサロマを観光

まずはさっそく、映画ロケ聖地のカサロマ内部から探索!
中はとっても広々とした開放的空間! この大きな本棚が1番カッコ良くておしゃれだったわ…。ハリーポッター感もある…。

学校帰りに重い教科書を背負いながらカサロマ観光に来た、ブラジリアンとジャパニーズ。
ここがカサロマのエントランス2階部分。教会風のエントランスが映える。

トロントにいるとは思えない、かわいいお部屋がいっぱいあるカサロマ。

シルバニアのようなメルヘンなお部屋から…

本物のトラの毛皮が絨毯になっている部屋など、どれだけ家主がお金持ちだったことか。笑

シャンデリアまで可愛くて、ついつい上を見がち。前の人にぶつからないよう御用心。←

このガラスの天井も、実物は圧巻! ヨーロッパのお城にいるような雰囲気に癒され、トロントにいることを本当に忘れます。

カサロマから見える、トロントの景色も最高!
トロントは確かに都会だけど、ダウンタウンから少し離れれば田舎です。ちょうど良い街。
写真はまだまだたくさんあるけれど、多くなりすぎるので割愛。(インスタグラムに載せています)
カサロマのイベントが本格的!ハロウィンはトロント1すごい
カサロマのハロウィンイベント「LEGENDS OF HORROR」。
カサロマの面影なさすぎて、通常時とハロウィン時に分けていくことをおすすめします笑。
さすが海外、ハロウィンの凝り方が桁違いだ。。。絶対行かない←
クリスマスイベントはかわいい
クリスマスはとってもかわいいので、イベントでカサロマを楽しみたいなら絶対この時期に。
カサロマのイベントについての詳細は、「公式HP」をチェック!
トロント・カサロマへの行き方と入場料
カサロマの行き方
行き方
・地下鉄イエローライン「Dupon」駅から徒歩約8分
・地下鉄イエローライン「St. Clair」駅からストリートカーで「Spadina」にて下車、徒歩約10分
他にもバスを使った行き方もありますが、上記が1番簡単な行き方かと思います。
「Dupon station」と「St. Clair station」はU字型のイエローラインで反対に位置するので、どこからでもアクセス便利◎
詳しいトロントの交通機関についてはこちらの記事をどうぞ→(>>トロントTTCの乗り方)
カサロマの料金
Adult(18-64歳) | $32.49(約2,560円) |
Youth (14-17歳) & Senior (65+) | $27.32(約2,150円) |
Child (4-13) | $22.15(約1,740円) |
チケットは窓口、オンラインで購入可能。
また、カサロマを含めた観光地に入場できるお得な「CityPASS」もありますよ。※CNタワー、ロイヤルオンタリオ博物館(ROM)、カナダリプレイ水族館、トロント動物園 or オンタリオサイエンス
こちらからお好きな方を選んでくださいね。(>>チケット購入窓口)
まとめ:カサロマはトロント観光にかかせない映画ロケ聖地

最初にもお話した通り、映画ハリーポッターや美女と野獣のロケが行われたのも頷ける美しい「カサロマ」。
なんてことも知らずにふらっと学校帰りに行ってしまったので、今さら「どこがハリポタのロケで使われてたんだ?」と気になっているところ。。
そしてトロントのハリーポッターといえば! トロント大学の観光もお忘れなく。
-
-
トロント大学=ハリーポッター?カナダでホグワーツ留学気分
続きを見る
その他にも映画ロケ地として度々使われているみたいなので、気になる人はチェックしてみてください!
それではまた次回は、トロントで一推しのグルメタウンの記事でお会いしましょう♪
その他記事は下からどうぞ。↓
*カナミ