

ということで! 前回のフラペチーノカスタマイズ編に引き続き、スタバのカスタマイズ「ホットドリンク」おすすめ5選を、ランキング形式風にご紹介していきます!
簡単カスタムなのにおいしすぎる&シンプルで覚えやすい、 スタバ店員もよくやっている王道カスタマイズですよ。
もくじ
スタバのホットカスタマイズ⑤:超濃厚ココア
▼商品名:ココア
- ホワイトモカシロップ追加+50円
- 無脂肪ミルクに変更
- ホイップクリームなし→フォームミルクに変更(お好み)
濃厚の甘々なので、これ以上甘くしないように豆乳ではなく無脂肪ミルクのカスタマイズです。
そして、ホイップのカロリー削減として、代わりにフワフワのフォームミルクをのせたものにしています。
「濃厚なココアが飲みたいけど、カロリーを少しでも抑えたい〜! 」という時にぴったりなカスタマイズです!
甘党さんのココアカスタマイズ
▼商品名:ココア
- ホワイトモカシロップ追加+50円
- ホワイトモカシロップ増量(お好み)
- ソイミルクに変更
甘党の方は、ソイミルクに変更、ホイップクリーム付きのまま注文してくださいね♪
また、ホワイトモカシロップ増量すると超甘いですが、甘党さんなら気にいるはずです笑。
スタバのホットカスタマイズ④:ヘーゼルナッツラテ
▼商品名:スターバックスラテ
- ヘーゼルナッツシロップ追加+50円
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
定番カスタマイズなので、ヘーゼルナッツラテ呼びでスタバの店員さんに伝わります。ほんのりとしたナッツの香ばしさと、甘さが加わったカフェラテに♪
ソイミルクに変更すると更に甘くなりますが、とても相性が良いのでおすすめです。その場合は、ソイラテにヘーゼルナッツシロップ追加のカスタマイズがスムーズ。
相性抜群のヘーゼルナッツカスタマイズ
同様に、この2つもおいしいです!↓
▼商品名:カプチーノ
- ヘーゼルナッツシロップ追加+50円
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
カプチーノなので、ラテより少し苦味の感じたふわふわフォームの食感がおいしいです。
▼商品名:キャラメルマキアート
- バニラシロップをヘーゼルナッツシロップに変更
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
キャラマキはキャラメルソースがかかっているので、その甘さも加わってGOOD♪
色々試してみてくださいね。
スタバのホットカスタマイズ③:濃厚抹茶ラテ
▼商品名:抹茶ティーラテ
- 抹茶パウダー多め
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
- スチームミルク多め
ティーラテは、お湯とミルクが半々のドリンク。
そのため、「オールミルク」というカスタマイズで全てミルクで作ることもできるのですが、「エクストラミルク」のお湯3:ミルク7割がおすすめです!
理由は、ミルクのみだとパウダーが溶けづらかったり(多めは溶けない)、ティーパックから味がなかなか抽出されないため。
だからオールミルクだと、「少しお湯を入れても良いですか?」とスタバ店員が尋ねてくることがあるのです。
それでもお湯はいらない!という方は、全部ミルクのオールミルクがおすすめ。
スタバのホットカスタマイズ②:ティーラテを贅沢仕様に
▼商品名:ほうじ茶ティーラテ
- シロップ抜き
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
- スチームミルク多め
個人的おすすめなのは、豆乳の甘さのみを活かしたカスタマイズのほうじ茶ティーラテ。
ですが、リッチ感のある甘さを出したいなら、以下のカスタマイズがおすすめです!
リッチ感が味わえるティーラテカスタマイズ
▼商品名:3種のティーラテ
(イングリッシュブレックファースト、ラベンダーアールグレイ、ほうじ茶)
- シロップ抜き
- ソイミルクに変更+50円(お好み)
- スチームミルク多め
「イングリッシュブレックファーストティーラテ」でこのカスタマイズをする人が多く、ロイヤルミルクティーなんて呼ばれています。
ホット系ドリンクは、ホワイトモカシロップを追加すればどれもおいしくなる傾向があります笑。
スタバのホットカスタマイズ①:贅沢チャイティーラテ
▼商品名:チャイティーラテ
- ソイミルクに変更+50円
- オールミルク
- シナモンパウダーをトッピング(個人)
巷で噂の「ソイチャイ」です!
チャイはシロップ(パウダーではない)なので、オールミルクでOK。
シナモンパウダーをコンディメントバー(砂糖などが置いてある場所)でトッピングし、スパイシーな香りと風味が増しておいしさ倍増♪
あまり知られていませんが、チャイはフラペチーノにもカスタマイズでできるんです! その方法はこちら↓
>>【元スタバ店員おすすめ】フラペチーノの簡単カスタマイズ5選
-
-
【元スタバ店員おすすめ】フラペチーノの簡単カスタマイズ5選
続きを見る
スタバのクローズシフトのお疲れドリンク・通称「おつドリ」は、ソイチャイが大定番。みんな大好きなのだ…!(作るのも簡単笑)
スタバ店員の裏話も覗いてみてね↓。
>>なぜスタバのバイトは就職に有利?39回転職した【元店員が解説】
やっぱり、スタバはチャイですね!
最後に、おうちで楽しめるスタバグッズを少し紹介します♪
スタバのホットカスタマイズをお家でも楽しもう!

そんな人におすすめのアイテムを、2つご紹介します♪
①ミルクフォーマー
フワフワのスチームミルクを手軽に、手ごろな値段で楽しめるので、スタッフも愛用している人が多いです。
温めたミルクをボタン1つでフワフワにできるので、初心者でも簡単にバリスタ気分♪
②フレーバーラテ
ホットにもアイスにも利用できるし、アイスクリームにかけてもおいしいです。
上記で紹介したミルクフォーマーで作ったふわふわのミルクと合わせたラテは絶品ですよ♪
まとめ:スタバのホットカスタマイズ実店舗No.1はソイラテ!
ちなみに私が店員のとき、1番オーダー取っただろうなぁというホットカスタマイズは「ソイラテ」でした!
メニューにも記載されている定番ではありますが、カスタマイズとして変更できる商品なのでOK笑。ソイミルクの甘さと濃厚さが絶妙なんですよね。あと安い方ですし笑。
シンプルなカスタマイズは覚えやすい上に追加料金もかからないので、全種類制覇して楽しんでください!
フラペチーノカスタマイズの記事はこちら↓
>>【元スタバ店員おすすめ】フラペチーノの簡単カスタマイズ5選
-
-
【元スタバ店員おすすめ】フラペチーノの簡単カスタマイズ5選
続きを見る