【超簡単】英語学習のモチベーションを今すぐ上げる! 6つの方法

【超簡単】英語学習のモチベーションを上げる、6つの方法
ねこやん8
英語学習のモチベーション上がらないんだけど、どうしたら良いかな?

 

こんにちは、英語学習に挫折しながらも続いているカナミです。

 

最初に、筆者の英語経歴はこんな感じ。

①英語嫌いで成績オール2の学生時代

②アラサーで英語学習を再回

③「Hello」しか言えずにカナダワーホリ

④英語で簡単な日常会話ができるように!

スタート最悪な英語力から、なぜアラサーになってから英語学習を続けられているのか?

 

その答えは、この6つの英語力モチベーションアップの方法を実践しているから!

  1. SNSやゲームで英語を使う
  2. オンライン英会話で仲良しの講師をつくる
  3. SNSで外国人の友達を作る
  4. TOEICや英検を目標にする
  5. 好きな本や、映画などを英語で見る
  6. 海外に行くのが手っ取り早い

自身の体験を基に誰でも簡単にモチベーションを上げる方法6選をご紹介♪

 

モチベーションを上げる英語学習①:SNSやゲームで英語を使う

スマホでSNSを楽しむ人

ねこやん2
…何を? どうやって?

 

例えば、ツイッターで英語クイズのツイート↓↓


このように中学英語の問題を、毎日お昼の12時台に投稿。

 

英語はインプット→アウトプットが大切ですよね。それを問題形式で発信することで、定着率アップ!

 

翌日の12時台には、回答を投稿。

毎日決まった時間に更新をすることで、フォロワーさんも「英語学習のクイズを出す人だ!」と認知。

 

参加してくれる方も徐々に増え始めるので、ルーティン化することで、責任感も伴うというのが英語学習のモチベーションに◎

 

カナミ
今では、ときどきInstagramで英単語を投稿しています…!

>>https://www.instagram.com/

 

楽しくゲームを英語版にする

ポケモンを英語ではじめました!

英語の投稿をすると、英語仲間が増えます。これもモチベーションアップの1つ!

 

上記の投稿もTOEIC900点のフォロワーさんからコメントで解釈の確認ができました笑。

 

ねこやん2
SNSなら気軽に始められるし、満足したらサクッと辞めてもOK!無料だし!笑

 

モチベーションを上げる英語学習②:オンライン英会話で仲良しの講師をつくる

笑顔の女性の先生

同じ講師とレッスンを繰り返すと「仲良くなる」から、もっと話したい!という気持ちが強くなるためです。

 

会話に詰まる度、「日本語では話したいことが頭に浮かんでるのに、英語では話せない」と、悔しさから自然と頑張れます。

 

人気の「DMM英会話」の講師はフレンドリー&質も高いのでおすすめです。日常会話の英語ミスも見逃さないので実践的に学べますよ。

 

私は50人くらい受講して、お気に入りの講師を10人に厳選。5人受講したら1人は好きな講師が見つかりますよ♪

 

DMM英会話の詳細についてはこちら↓

>>【体験談】DMM英会話でハローしか言えない初心者は伸びる?口コミ調査

「ハローしか言えない」英語初心者がDMM英会話を体験!その効果は?
【体験談】DMM英会話でハローしか言えない初心者は伸びる?口コミ調査

続きを見る

 

仲の良い講師はどうやって見つけるの?

相性の話になるので、数をこなすしかありません。

 

ですが、DMM英会話の場合は講師の紹介動画&受講者の口コミがあるので、ある程度「テンション合いそう」というのがわかります。

 

講師はたくさんいるので、受講して相性が合わなかったら他の講師を予約すれば良いだけ。

 

複数人お気に入りの講師ができると、英語学習のモチベーションをぐーんと上げることができます!

 

価格満足度No1

モチベーションを上げる英語学習③:SNSで外国人の友達を作る

スマホでSNSを見て笑っている女の子

ねこやん8
オンライン英会話やっとるけど、モチベーション全然上がらないよ〜!

それなら、日本で外国人の友達を作っちゃいましょう!

 

方法を2つ紹介します。

 

1. meetup

meetupという外国人と国際交流が気軽にできるイベントを利用すると、簡単に友達ができます。(私は実際に利用して、その後ランチに行ったりしました)

 

ねこやん4
でもさー、今の時期はコロナで難しいし…。
住んでいるところが田舎すぎて、参加できないな〜。
ねこやん8

 

という方にはこちら!↓

 

2. HelloTalk

HelloTalk」がおすすめ。

HelloTalkは言語・文化交流のために作られた世界初のオンラインコミュニティーです。世界登録ユーザーは1000万人以上。HelloTalkアプリで、150+言語の学習を提供します。ネイティブスピーカーと簡単に繋がることができ、メッセージや会話を通して無数の外国語を勉強できます。そして、アプリ機能のAI訂正チェック(自動訂正ソフト)が便利。スペルミスや文法での間違いを直してくれます!

引用:HelloTalk紹介文より

このアプリの良いところは、日本に興味のある外国人とマッチングできること。日本はもちろん世界各国の人とつながれます。

 

英語学習のモチベーションを上げるというよりは、英語の練習にもなるし、様々な国の文化を知ることができて楽しいですよ。

 

カナミ
カナダにワーホリ行ってた時は、HelloTalkで外国人の友達や恋人を作っている人も…!
海外在住のイケメンとチャットで意気投合→日本で会って、遠距離恋愛中なお友達もいるよ!
ねこやん3

 

モチベーションを上げる英語学習④:TOEICや英検を目標にする

ペンで紙に記載する

「TOEICで◯◯◯点とる!」、「英検◯級合格!」などは、具体的でわかりやすくて◎

 

TOEICや英検のメリットは、「数字」で表され、1つの証明(資格)になること。「自分の成果が具現化される」ので英語学習のモチベーションを上げやすい。

 

ねこやん4
でも試験ばかり受けるのも、面倒くさいなぁ?

 

お家で手軽に模擬試験をする

それなら、お家で模擬試験がおすすめ。

 

公式のTOEIC参考書なら、2回分受けられるのでお得感もあり。「自信がついてから本試験」と決めるのも、英語学習のモチベーションが上がります。(節約にも♪)

 

 

モチベーションを上げる英語学習⑤:好きな本や、映画などを英語で見る

 

現在は海外ドラマの「FRIENDS」を観て日常会話を勉強中。

 

「英語表現が簡単」と言われているこの作品も、ネイティブスピードだと難しい!

 

これで諦めるのではなくバネにすることで、英語学習のモチベーションアップに繋がります。

 

FRIENDSは10年続いたロングセラー作品で、ストーリーが面白すぎる笑。つまり、だから楽しみながら英語学習ができるので飽きません♪

参考>>Huluでフレンズ全作見放題

 

フレンズが観れるビデオサービスを以下の記事でまとめているので、参考にしてください◎

>>【もう挫折しない】英語学習の方法4ステップ!【挫折経験者が解説】

英語の独学方法4ステップ!初心者も、もう挫折しないって。
超簡単!挫折しそうな英語学習から復活する4ステップ【初心者向け】

続きを見る

 

また、Huluでは英語&日本語の同時字幕も可能! それについてはこちらの記事を参考にしてください。

>>【月額97円】Huluの同時字幕が最高! 使い方や無料期間は?

【月額97円Huluの同時字幕が最高! 使い方や無料期間は?
【月額97円】Huluの同時字幕が英語学習に最適! 使い方を解説

続きを見る

 

モチベーションを上げる英語学習⑥:海外に行くのが手っ取り早い

海の砂浜ででジャンプする女の子

日本にいたら日本語環境なのは当たり前であり、伸び悩みます。

 

やっぱり、「日本語が通じない環境に身を置く」。これが最強です。英語ができなければ生きていけないからです。

 

私がカナダワーホリを決めた時も、ビザを申請してからそれを原動力にして英語の勉強を頑張っていました。

 

ねこやん8
でも今は海外留学に行けないし…。。

 

そんな人のために「スパトレ」というサービスもあります。参考に少しご紹介。

 

ホテル滞在型英語留学「スパトレ」

会場は東京と大阪の「SUPER HOTEL Premier(スーパーホテル)」。

▼選べる2つのプラン

・3泊4日プラン:42,800円(税込)
・2泊3日プラン:30,000円(税込)

 

これ良いかもと思ったポイントはこちら。

  1. 学生〜社会人まで幅広い年代が利用
  2. 宿泊費には授業料や教材費込み
  3. 1日12コマの英語授業+テスト2回+カウンセリングでモチベアップ
  4. ホテルの朝食会場にはスパトレ専用ブースがあるので仲間ができる
  5. 英語学習が終わったあとはホテルの温泉で癒される
  6. 旅行(留学)感覚で東京や大阪会場に行くのもあり

 

珍しいサービスなので、詳しくはこちらからどうぞ↓↓

参考ホテル宿泊型英語留学「スパトレ」

 

まとめ:英語学習のモチベーションを上げるなら、行動することが大事

本の階段をのぼる少年

英語学習において、6つのモチベーションを上げる方法をご紹介してきましたが、全て共通点があります。

 

それは、「行動する」こと。

 

行動しなければ、何も始まりませんよね。

 

私は以下ツイートで英会話講師を目指すためのはじめの一歩として、英会話教室の受付でバイトをはじめました。

でも、9月に退職したと同時に、「本当にやりたいことは英会話教室の講師なのか」と悩み、目標を「海外移住」にシフトチェンジ。

 

そうやって行動していく中で目標も変わり、モチベーションの上げ方も変わっていきます。

 

あなたが「英語を学ぶ理由」は何ですか?

 

時々振り返って、英語迷子にならないようにモチベーションを上げていきましょう!

 

英語初心者さんは以下の記事も参考にしてみてください↓

>>【もう挫折しない】英語学習の方法4ステップ!【挫折経験者が解説】

英語の独学方法4ステップ!初心者も、もう挫折しないって。
超簡単!挫折しそうな英語学習から復活する4ステップ【初心者向け】

続きを見る

 

また、ネイティブキャンプとDMM英会話の比較もしたため、オンライン英会話をすでに検討している方はこちらの記事をどうぞ。

>>【本音】ネイティブキャンプはデメリット多め? 英語初心者が体験

ネイティブキャンプ(NativeCamp.)のメリットデメリットを正直に話します。初心者が体験
【本音】ネイティブキャンプはデメリット多め? 英語初心者の体験談

続きを見る

 

英語学習はモチベーションが命です。

 

楽しみながら英語学習に取り組んでいきましょう♪

 

トップへ戻る

 

-勉強方法
-, ,